エミュレータ情報室



必ずお読み下さい:エミュレータの利用法について


fluct AD

PSエミュレータ用プラグインの解説

ビデオプラグイン
P.E.Op.S. Soft GPU
最も完成度が高いGPUプラグイン。CPUによる描画なので処理は比較的重たい。CPUクロック1GHz以上はほしいところだ。
・ダウンロード:コチラ
Pete's OpenGL2 PSX GPU
ハードウェアによる描画のため鮮やかだが、細かい部分がぼやけた感じになる。また比較的これも重めとなっている。
・ダウンロード:コチラ
Pete’s DX6D3D PSX GPUs
ハードウェアによる描画。D3DはNVIDIAやAMD以外のユーザーでも動く。DX6はNVIDIAやAMDユーザー向けとなっている。
・ダウンロード:コチラ
Kazzuya’s Software Rendering Plug-in
DirectDrawによるソフトウェア描画。互換性は上3つに劣るものの、比較的軽めとなっている。
・ダウンロード:コチラ


サウンドプラグイン
P.E.Op.SとEternalをゲームによって使い分けよう!!
Eternal SPU Plugin
完璧な再現性を誇るSPUプラグイン。互換性も素晴らしく、申し分ないプラグイン。
・ダウンロード:コチラ
P.E.Op.S. DSound Audio SPU
最高の互換性を誇り、再現性もEternalには劣るものの素晴らしく、申し分ないプラグイン。
・ダウンロード:コチラ


CDROMプラグイン
私的にはCDRMoobyがオススメ。なお、Mooby使うときにはゲームのisoの名前を半角英数字にすること。
P.E.Op.S. CDR
最も互換性の高いCDRプラグイン。設定項目は多いが今の自分のPC環境にあわせるだけ。動作も速い。
・ダウンロード:コチラ
Xeven’s CDR Plugin
互換性はP.E.Op.S. に劣るものの、設定しなくてよいので使いやすい。
・ダウンロード:コチラ
CDRMooby
唯一ISOイメージを起動することが出来るCDRプラグイン。設定は英語だが調べればわかる。
・ダウンロード:コチラ


パッドプラグイン
ePSXe使う人はこれは要りません。
Dr.Hell’s WinMM Pad Plugin
古いゲームパッドにも対応している。古いゲームパッドじゃない人はHarakiri使ったほうが良い。
Harakiri PAD
機能が豊富なプラグイン。新しいゲームパッドにも対応していて、最も使いやすい。。
padGnneco
ネジコンに対応している。特にそれ以外に特徴はない。