エミュレータ情報室



必ずお読み下さい:エミュレータの利用法について


fluct AD
→ニンテンドー64(N64)とは
1996年に任天堂から発売された家庭用ゲーム機。スーファミの後継機・PSの対抗機として発売され、性能も格段にアップしていた。しかし、キラーコンテンツの不足、発売ソフト数の伸び悩み等により、販売台数はPSをかなり下回る結果となってしまった。
→N64エミュレータの様子
発売から10年以上が経過して、ほぼすべてのゲームが動作、再現度も高くなっています。また要求スペックも低く、一昔前のパソコンでも難なく動きます。
Project64
ニンテンドー64エミュレータ プラグイン式のN64エミュレータ。高い再現度を誇り、ほぼ全てのゲームが動作します。またプラグインを導入することでネット対戦にも対応します。





・ダウンロード:コチラ
・対応OS:Windows


m64p
ニンテンドー64エミュレータ Mupen64Plusというエミュから派生したエミュレータ。あまり設定を触ることなく簡単に遊べることを目指している。 元のエミュが高い再現性・互換性を持っていたのと同様に、こちらも高い再現性・互換性を持っている。 なお、こちらはProject64やRMGと違いネイティブでネット対戦を実装している。





・ダウンロード:GitHub
・対応OS:Windows/Linux


RMG
ニンテンドー64エミュレータ Mupen64Plusというエミュから派生したエミュレータ。m64pとの違いは従来の64エミュのプラグインを使用できる点。 元のエミュが高い再現性・互換性を持っていたのと同様に、こちらも高い再現性・互換性を持っている。 プラグインを導入することでネット対戦にも対応します。




・ダウンロード:GitHub
・対応OS:Windows/Linux


Ares
ニンテンドー64エミュレータ 上記のエミュと違い、とにかく正確なエミュレートに集中しているエミュレータ。 結果として動作速度や互換性においてm64pなどに劣っていますが、開発が続けられておりその差は縮まっています。 どうしても描画が狂うタイトルに当たった時はこれを使ってみては。





・ダウンロード:GitHub
・対応OS:Windows/Mac/Linux


Mupen64Plus ニンテンドー64エミュレータ m64p, RMGの元となったエミュレータ。 標準でGUIがなく、ややとっつきにくさがあるものの、テクスチャの高解像度化など上記2種が犠牲にした機能が実装されている。





・ダウンロード:GitHub
・対応OS:Windows/Mac/Linux